安養寺について
【 歴史 】 名称 : 経坪山安養寺 開基 : 明順 開創 : 慶長十五年(1610年) 安養寺の開基明順は肥後菊池氏の末裔。字は龍玄。 安養寺略縁起によると、肥後国隈部に在城する菊池相模守藤原武光の三男・…
年間法要や行事の日程、その他にも研修会や旅行などのご案内など、安養寺よりお知らせをいたします。
【 歴史 】 名称 : 経坪山安養寺 開基 : 明順 開創 : 慶長十五年(1610年) 安養寺の開基明順は肥後菊池氏の末裔。字は龍玄。 安養寺略縁起によると、肥後国隈部に在城する菊池相模守藤原武光の三男・…
【 本堂 】 寛政四年(1792年)旧暦四月一日(新暦五月十四日)、普賢岳の噴火に伴う眉山の大崩落により引き起こされた大津波によって、堂塔法物の全てが流出し、門信徒一千余人とともに時の住職も流死するという厄災に遭う。(こ…
【 法要 】 年間を通して浄土真宗の法要をお勤めしております。 ご講師の日程により毎年法要日程が少し前後いたします。 なお、本年の法要日程につきましては、お知らせの【法要日程】をご覧ください。 年間法要の大まかな日程 &…
最近は「永代供養について」のご相談をお受けすることが増えてきました。 「自分の亡き後、後を託すべき子どもが居りません。」 「息子が居るのですが、すでに別の土地に家を建てており故郷へは帰ってきそうもありません。先々どうした…
研修会や勉強会などで使用する為に作成した資料などを置いています。 拙い資料ですがどうぞご利用ください。 なお、誤字脱字などがあるかもしれませんので、ご確認の上、誤りなどがあった場合は修正してお使いください。